※1 2005年1月開業 ※2 2021年6月現在
フランチャイズ加盟店
エリア限定
募集

訪問マッサージとは?
介護が必要な方や寝たきりの方に対してリハビリを含んだマッサージを提供しています。
医療保険適用(75歳以上の場合は1割負担)で利用者負担が300円~500円ぐらいでご利用できます。
訪問マッサージ業が
急成長している理由

-
理由
1増え続ける利用者、看取り場所は自宅へシフト。
病床は2025年に30万床不足になるといわれています。 -
理由
2ストック型のビジネスモデルだから安定収益を獲得。
医療保険適用で自宅や施設にマッサージ師が訪問してくれる為、長期継続する利用者様が多数いらっしゃいます。
施術を受けるために
は同意書が必要!
医療保険適用の訪問マッサージを受けるには、医師の許可とその同意書が必要です。
正確に身体の状況を把握しておかないと医師から同意書を取得できないケースもあります。同意書の取得方法を経験のある直営店メンバーがサポート。

業界に参入するデメリット
フレアスはこう解決します

-
業界に参入するデメリット1
- 施術ができる国家資格者の採用が困難
- 医療保険適用の施術には資格が必要
- 採用担当者が複数名在籍。専門学校の新卒含め、過去400人の施術者採用実績があり
- 人材採用担当チームが加盟店オーナーの募集広告~内定までをサポート※採用しにくいエリアも開示
-
業界に参入するデメリット2
- 実は資格取得時の実技テストがないため、最高品質のサービスの提供が困難
- 特にFC展開をする上でサービスの質が鍵を握る
- 受講無料の毎月開催の初任者研修や、地域毎に症例をもとに勉強会も実施中
- その他にeラーニングや専門のトレーニングセンターを完備
-
業界に参入するデメリット3
- ご利用者の新規獲得が大変
- 営業未経験だと集客に苦戦する声が多い業界
- 全国50箇所の支援拠点と近隣の直営店が徹底サポート、介護施設から直接依頼がくる地域もあり
- 出店分析に強く、開業時は直営の営業マンが1ヶ月間、徹底サポートするプランあり
-
業界に参入するデメリット4
- 資金調達(融資)を申込む際、採用予定のマッサージ師の免許が必要
- マッサージ師の採用が確定しないと融資が受けられないという状況
- 直営店がサポートできるプランでの開業をおすすめし、マッサージ師が確保できないという問題を解決しやすい
- 融資の手続きも専門の税理士のアドバイス付きでスタート
他社FCとの比較
|
他社在宅マッサージFC | 介護FC | 修理・クリーニングFC | 買取FC | |
---|---|---|---|---|---|
収益性 |
ストック型で 安定 |
ストック型で 安定 |
ストック型で 安定 |
常に新規顧客開拓が 必要 |
安定しづらい |
採用 |
専門の人材採用チーム にお任せ |
資格者の採用が 困難 |
資格者の採用が 困難 |
1人でも 開業可能 |
1人でも 開業可能 |
集客 |
近所の直営店が徹底サ ポート※必ず事業所が隣接 |
集客施策を 自力で実行 |
FC本部の サポート力による |
チラシ等からの 反響営業 |
立地選定が 大切 |
多店舗展開 |
2店舗目以降初期費用 実質0円 |
1店舗目同様の初期投 資がかかる |
高額の投資金額のため 困難 |
現場職だから多店舗展開 できないケースが多い |
1店舗目同様の 初期投資がかかる |
都道府県ごとの開業可能な店舗数
直営店がマンツーマンでサポートする開業可能エリアはココ!
開業時の立ち上げは直営店の営業マンやマッサージ師を派遣し、
加盟店オーナーを側で徹底サポートします


※2021年3月現在
過去16年間、解約店舗数0店舗の秘訣は
説明会で詳しくお話します

- 訪問マッサージ業の経営ノウハウが聞ける
- ︎独立開業に関する悩みや不安を相談できる
- 既存店の詳しい実績が知れる
オープンまでの流れ
-
STEP
1資料ダウンロード
-
STEP
2説明会
-
STEP
3契約締結・面談
-
STEP
4開業前準備・研修
-
STEP
5オープン
資料ダウンロードフォーム
入力完了後、メールで資料が送信されます。
※無理な営業は一切いたしません。
加盟店の声
般若オーナー様(長野)
6店舗経営
年商2億2000万円達成
新規参入はリスクを伴いますが、価格が国から決められており、一過性ではなく「リピート・継続する」ビジネスモデルに惹かれ、全く未経験ながらフランチャイズ1号店として加盟を決意いたしました。私は資格を持っていないため、施術を行う資格者の教育は本部のサポートを受けていますが、非常に丁寧かつレベルが高いので助かっています。今でもお客様の「歩けるようになった」「ありがとう」という声がいつまでも私のやりがいとなっています。
鈴木オーナー様(大宮)
1店舗開業後わずか3ヶ月で
2店舗目の開業を達成
フレアスの説明会に参加し、私の家族が介護生活を送っていて慣れ親しんだ業界であり、元々長期的なビジネスがしたいという私の想いを叶えられると確信し、加盟を決意いたしました。近くに直営店があり、気軽にサービスについて相談をできる環境だっため、バタバタすることなく経営できています。他のオーナーさんとも連絡を取り合え、情報交換を頻繁に行える点も良いと感じています。直営店と切磋琢磨し合いながら、今後もさらに店舗数を拡大をしていきたいと考えています。